事務所ブログblog

令和4年度の労働保険年度更新の注意点

1年が経つのは早いもので、今年も労働保険の年度更新の時期がやってきました。
今年は、例年とは異なる点がありますのでお知らせ致します。

年度更新とは、新年度の概算保険料を納付するための申告・納付と前年度の保険料を精算するための確定保険料の申告・納付の手続きのことで、
労働保険の保険料は、毎年4月1日から翌年3月31日までの1年を単位とし、その間の従業員に支払われる賃金の総額に、その事業の種類ごとに定められた保険料率をかけて申告します。

ただし、今年の申告は、以下の通り、4月と10月に雇用保険料率が変更になるため、概算保険料の申告が例年に比べて少し複雑になります。

令和4年度の労働保険年度更新の注意点

(出典:令和4年度雇用保険料率のご案内 https://office-arai.com/blog/pdf/20220512.pdf

上図のとおり雇用保険料率が変更になるため、
令和4年度の概算保険料は、

①令和4年4月1日~9月30日の概算保険料額
②令和4年10月1日~令和5年3月31日の概算保険料額

を別々で算出し、合計額を申告・納付する事になります。

年度更新は6月1日(水)から7月11日(月)までに申告することになっておりますが、事前に情報を確認し、早めに取り掛かることをおすすめ致します。。。

ご参考
令和4年度労働保険の年度更新期間について@厚労省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/hoken/roudouhoken21/index.html

★ツイッター始めました
労務のこと、日常のこと(趣味や地元など)をつぶやいてます。ぜひご覧ください。
URL:https://twitter.com/teru_arai

更新日|2022 05 12

労務管理のことなど、まずはお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ【電話:06-6868-2210】 ホームページからのお問い合わせ|24時間受け付けております

オンライン・ツール(Zoomやスカイプなど)での労務相談を開始しています。

コロナ禍を機に、オンライン・ツールを仕事に使われる方が増え、
当事務所でも、これまで対応が難しかった遠方の会社様とオンラインによる面談ができるようになっています。
全国各地対応させて頂きます。お気軽にご連絡ください。。。

無料相談実施中

経営者・労務担当者様専用
お問い合わせ・ご相談窓口

  • TEL 06-6868-2210
  • 受付時間
  • 9:00~18:00(月~金)

お気軽にご連絡ください

Copyright © 2010-2024 新居労務管理事務所. All Rights Reserved.