ご相談事例case
御社は、外部に信頼のおける相談相手(労務の専門家)をお持ちですか?
今、中堅中小企業の経営者様や労務担当者様は、さまざまな課題を抱えておられます。
当事務所には、毎日さまざまな相談が寄せられます。
その中から一部の相談内容をピックアップしました。
経営者や労務担当の皆さまは、さまざまな課題をかかえ、孤独な立場です。
一人で問題解決に取り組んでいる場合は迷いが多く、対応が遅れしまい、こじれたりするケースもあります。
私どもでは、専門的な視点に立って、対応策を助言・提案するとともに、課題解決に向けてサポートいたします。
退職関係
- 無断欠勤で音信不通の従業員に対する対応について教えてください。
- 退職をすすめる(勧奨する)場合の注意点はありますか。
- 定年後の再雇用の規定のしかたについて教えてください。
- 定年後引き続き雇用される有期雇用労働者等について、無期転換申込権が発生しないとする特例措置の手続きについて教えてください。
労働時間関係
- 変形労働時間制導入する必要がありますか。どのような注意点がありますか。
- 交代制の休憩時間を設ける場合の注意点はありますか。
- 休憩か労働時間かの線引きは?
時間外労働
- 固定残業代の定め方について教えてください。
- 割増賃金の計算基礎に入らない手当について。
- 特別条項付き36協定を作成する場合の注意点は何ですか。
年次有給休暇
- パートタイマーの有給休暇の与え方について教えてください。
- 半日単位の有給休暇を設けたいが、規定のしかたを教えてください。
- GWや盆の時期に計画的付与を実施したいが、事前にやっておくことありますか。
- 慶弔休暇規定について
賃金関係
- 欠勤控除のルールについて
- マイカー(バイク含む)、自転車通勤規定の定め方
- 諸手当の規定の定め方
退職金関係
- 退職金規定の定め方
- 中小企業の退職金額の相場について
パートタイマー
- パートタイマーも就業規則を定める必要ありますか。その場合どのように作成すればいいですか。
- 有期契約の無期転換とはどのような内容で、どのように規定に定めればいいですか。
その他
- 役所の調査どのように対応すればいいですか。
- 試用期間は設けた方がいいですか。設ける場合のどのようなことに注意したらいいですか。
- 出向者の社会保険、労災保険、雇用保険の手続きはどうなりますか。
- 海外派遣者の労災加入の手続きについて教えてください。
- 休職制度の規定のしかた、傷病手当金の申請などどのようなことに注意点あれば教えてください。
労務管理のことなど、まずはお気軽にお問い合わせください。
オンライン・ツール(Zoomやスカイプなど)での労務相談を開始しています。
コロナ禍を機に、オンライン・ツールを仕事に使われる方が増え、
当事務所でも、これまで対応が難しかった遠方の会社様とオンラインによる面談ができるようになっています。
全国各地対応させて頂きます。お気軽にご連絡ください。。。