ご挨拶
新居労務管理事務所は、私の父である先代代表の社労士 新居勝美が昭和46年に開業しました。自宅で開業しましたので、私が子供の頃は、父が留守の時に電話を取ることもありました。
当初の業務は、労働保険・社会保険の書類作成や提出代行業務をメインとしていましたが、世の中の変化とともに現在では多種多様な業務を行うようになっています。
書類作成や提出代行業務も電子申請を取り入れつつあり、加えて、就業規則の作成変更、人事制度の作成・変更、役所の調査対応、労務相談・コンサルティング業務、管理職労務研修等々と多岐に渡っています。
関与先様の業種も広がってきました。
政府の働き方改革の推進や従業員意識の変化など労務について専門家の意見を聞いておこうという認識が定着しつつあることを感じます。

開業から現在に至るまで、このような業務経験を積み重ねることができたのは、当事務所に業務を任せて頂いた関与先や関係者の皆様のおかげと感謝しております。
当事務所は、今後も労務の専門家として、経営者や労務担当者の皆様のお役に立てるよう経験・知識の蓄積など能力向上に努めて参ります。
