労務管理のことなど、まずはお気軽にお問い合わせください。
オンライン・ツール(Zoomやスカイプなど)での労務相談を開始しています。
コロナ禍を機に、オンライン・ツールを仕事に使われる方が増え、
当事務所でも、これまで対応が難しかった遠方の会社様とオンラインによる面談ができるようになっています。
全国各地対応させて頂きます。お気軽にご連絡ください。。。
パートや有期契約社員など非正規で働く人と正社員の間で、不合理な格差を禁じる「同一労働同一賃金」のルールがパート・有期労働法などに盛り込まれました。
大企業では2020年4月から適用が始まり、中小企業にも本年(2021年)4月からは適用となります。
正規・非正規の間で、業務の内容や責任、また転勤・異動の有無が同じであれば均等の待遇が求められ、違いがある場合には違いに応じた均衡のとれた待遇が求められ、不合理と認められる格差は禁止されます。
昨年10月、同一労働同一賃金を巡る最高裁判決(大阪医科薬科大学事件、メトロコマース事件等)が示され、大々的に報道されました。
それらの最高裁判決では、非正規社員から正社員への登用(正社員にチェレンジできる)制度があり、実際に運用され、登用実績があったという事情が、待遇差が不合理とならない判断要素として考慮されました。
優秀な非正規社員を正社員へ登用する制度を導入・実施することは、同一労働同一賃金への有効な対応策の一つになると考えられます。
一連の「同一労働同一賃金」判決が出揃い、法規制が始まる今が、正社員の登用制度の導入・見直しを行うタイミングと考えます。
正社員への登用制度を導入・見直しのご相談は当事務所までお気軽にどうぞ。。。
参考リンク
○リーフレット「「同一労働同一賃金」への対応に向けて」厚生労働省
https://office-arai.com/blog/pdf/20210325.pdf
更新日|2021 03 25
コロナ禍を機に、オンライン・ツールを仕事に使われる方が増え、
当事務所でも、これまで対応が難しかった遠方の会社様とオンラインによる面談ができるようになっています。
全国各地対応させて頂きます。お気軽にご連絡ください。。。
経営者・労務担当者様専用
お問い合わせ・ご相談窓口
お気軽にご連絡ください